TOP

土曜日の全国大会に向けて!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
15日の埼玉スパーアリーナで行われるマーチングバンドの全国大会に向けて吹奏楽部、頑張ってます。

二年生選抜交流試合&JOC壮行試合

画像1 画像1
画像2 画像2
バレーボールの上記大会が千里体育館で行われました。
文の里からも男子が一名選ばれましたので、部員総出で応援に行きました。
レベルの高い試合を見て、自分たちの今後の練習の糧にしてもらえたらと思います。
みんな同じ中学生。努力すれば自分たちもあの場所に立てるかもしれませんね。

2年生球技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
二年生は学年体育委員会主催で球技大会を今日の5、6時間目を使い行いました。
種目はクラス対抗ドッチボール大会でした。
少しグランド状態は良くなかったのですが、楽しく盛り上がることが出来ました。

男子は 何組が優勝?女子は?ご家庭で子どもたちに楽しかった話と共に聞いてみてください。

1年生、性に関する学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
表題の学習を5、6時間目を使い行いました。
大阪府助産師会から助産師の伊藤さんをお招きして前半はスライドを使い生命の誕生について話をしてもらいました。
後半はクラスの代表が妊婦体験。大きくなったお腹や胸のベストを着て、階段の昇り降り、寝たり座ったり、靴下を脱いだり履いたりと体験。
その後は新生児の人形をみんなで順番に抱く体験をしました。首がグラグラなのを気を使いながら楽しく体験していました。近藤先生は近い将来のいい練習になったみたいです。1番真剣に体験してきました。
最後にスライドでからだと性の相談はみんなの事を大切に思っている身近な大人の親や先生に相談する事。それとメールでも相談ができます、とスライドでも紹介してもらいました。メルアドの書いてある名刺サイズのカードも配りました。ご家庭でもそのカードなどをもとにお子さんと生まれた時のこと、性の話などしてみてください。

「漢検」にチャレンジしませんか?

画像1 画像1
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/13 卒業式予行
同窓会入会式
(午後)卒業式会場準備
3/14 第70回卒業式
3/15 常盤幼稚園修了式
3/16 学校休業日
2年防災訓練(土曜授業)
コーラス部コンサート18:00開演