TOP

仮入部2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
1年生の部活動への仮入部2日目です。
昨日と同じクラブに参加しましたか?今日は、昨日と違うクラブでしたか?
1年生、全体として仮入部に参加している生徒の数が少し少ないのでは?という意見も聞かれています。積極的に部活動に参加しましょう!

中庭の八重桜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
中庭の八重桜も昨日の雨と今日の風で花びらを散らしています。
風が吹くとほんと「桜吹雪」。実にきれいです。
今日は、グランドコンディションが悪く、運動場に出られませんでした。その分中庭に人が集まりました。
中庭では、桜の花びらを投げ合う姿が見られました。

学級写真撮影

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の午後、学級写真撮影が行われました。

4月14日(水)今日の給食

今日は、ご飯に牛乳。
マグロのオーロラ煮、含め煮とキャベツの赤じそ和えでした。
マグロは、体の組織を作る元になるタンパク質を多く含んでいます。血合い肉には、ビタミンD、鉄なども多く含まれています。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

部活動体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日の「部活動見学」に続いて、今日からは「部活動体験」がはじまりました。
まだ、どのクラブに入部するかを決めかねている生徒は、気になる部活動に体験入部して、3年間続けられる部活を選びます。
運動部の他にも文化部もあります。
今日、来た1年生が1人の部活もあれば16人という部活もありました。
さて、明日はどの部活に参加するかな?
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/29 部活動写真撮影(放課後)
9/30 学校行事 部活動写真撮影(放課後)
10/1 学年会
10/2 休日
10/3 休日

教育目標

新型コロナウイルス感染予防のため

学習支援

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

学校給食(献立表)

螢雪会(同窓会)

非常災害時の対応

食育つうしん

元気アップだより

PTAより

進路関係