TOP

5月18日(火)今日の給食

今日は、ごはんに牛乳。
あかうおの醤油だれかけ、みそ汁、えんどうの卵とじと焼きのりでした。
あかうおの醤油だれかけは、白身で骨もなく食べやすかったです。
年中市場に出回っている「えんどう」も、今が旬です。とっても美味しかったです。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食

今日は、コッペパン(いちごジャム)と牛乳。
じゃがいものミートソースグラタン、スープ、きゅうりのバジル風味サラダと発酵乳でした。
スープは、あっさりとした味で美味でした。反面、じゃがいものミードグラタンはこってりとした食感でした。
今日も美味しい給食をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月15日(月)登校風景

昨日から、大阪も梅雨入り。
今朝も小雨が降ったり、本降りになったりと不安定な天候でした。
しかし、登校時間帯は雨も止んでいて傘を持って来るのを忘れる生徒もいました。
この時期、折りたたみの傘を1本鞄の中に入れておくと突然の雨にも対応できます。
画像1 画像1
画像2 画像2

5月14日(金)今日の給食

今日は、ごはんに牛乳。
八宝菜、チンゲンサイともやしのしょうが和えにみかん(缶)でした。
チンゲンサイともやしのしょうが和えは、しょうがが効いていてとても美味でした。
温かい八宝菜は、その温かさで美味しさを増していました。
今日も美味しい給食をありがとうございました。

画像1 画像1
画像2 画像2

「夏服のお渡し」の案内

5月22日(土)に夏服のお渡しがります。
新型コロナ感染予防を考慮して、男子服・女子服のお渡し時間を割り当てています。
詳しくは、「ご案内プリント」をご確認ください。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
9/30 学校行事 部活動写真撮影(放課後)
10/1 学年会
10/2 休日
10/3 休日
10/5 木の時間割

教育目標

新型コロナウイルス感染予防のため

学習支援

お知らせ

学校協議会

運営に関する計画

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

保健だより

学校給食(献立表)

螢雪会(同窓会)

非常災害時の対応

食育つうしん

元気アップだより

PTAより

進路関係