TOP

くすりの正しい使い方講座(6年生)【2月15日(水)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は学校薬剤師の生島先生に来ていただき、「くすりの正しい使い方講座」を開いてもらいました。
 くすりはなぜお茶やジュースと一緒に飲んではいけないのかというお話では、実際にイソジン(うがい薬)とCCレモン(ジュース)を混ぜてみると、イソジンの色が茶色から透明になって、くすりの効果がなくなってしまうことが分かりました。
 最後に薬物乱用防止の観点から、くすりは用法や容量を守って正しく使うことや、もしも違法薬物に誘われたら、きっぱり断って保護者の人に相談しようというお話をしてくださいました。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/6 車いす体験(4年)

学校だより

学校協議会関係

いじめ基本方針

学校のきまり

学校安心ルール

ICT関係

非常変災時等の措置について

がんばる先生関係

全国学力・学習状況調査