生きるチカラ学びサポート事業「ネットのトラブルにまきこまれないために」【2月20日(水)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は区役所の生きるチカラ学びサポート事業で「ネットのトラブルにまきこまれないために」としてソーシャルメディア研究会の竹内先生をお招きして教えていただきました。
 これから訪れる超スマート化社会について考え、ネットやSNSについて、良いところ問題のある所を教えていただきました。
 ネットを使う上で、ルールは大切で、動画の視聴がどうしてもやめられないことに子ども達はうなづいていましたが、一日の動画視聴本数を3、4本に、という話では「えぇ〜?!無理や!」と大きな反応がありました。なかなか大人でも難しいものですね。
 
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 6年生を送る会

学校だより

学校協議会関係

学校のきまり

がんばる先生関係

お知らせ

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画