小中合同避難訓練(火災)【2月29日(木)】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は小学校家庭科室から出火したという想定で小中合同の避難訓練を行いました。火元から遠い体育館を集合場所として全校が避難行動をとりました。
 一斉に動きましたが、整然と廊下を歩き、小学生、中学生が一緒に体育館に入っていきます。体育館内でも、学級ごとに整列して、次の指示を聞くことができるように備えて待っていました。
 校長先生から、いざという時に慌てないように、これからも場面を想像して訓練に取り組んでほしいです、とお話をいただきました。

 これから先、いつ、どこで、急に災害に見舞われることがあるかもしれません。今日の訓練を思い返して、普段から少し意識できるようにしていけるといいですね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 6年生を送る会

学校だより

学校協議会関係

学校のきまり

がんばる先生関係

お知らせ

全国学力・学習状況調査

運営に関する計画