児童朝会【5月20日(月)】1

画像1 画像1
画像2 画像2
 月曜日の朝は、全校児童が集まっての児童朝会を行っています。校長先生や副校長先生と朝の挨拶をして、一週間を元気よく始めることができるようにしています。
 副校長先生からは、いじめについてのお話をいただきました。いじめは絶対に許してはいけないことであり、互いに思いやりを持って生活することでいじめをなくしていくことの大切さについてお話しいただきました。学校に限らず様々な場面でも意識してほしいことです。
 監護当番の先生からは、今月の生活目標についてのお話がありました。5月は「元気よくあいさつをしよう。」です。登校時の挨拶だけでなく、教室や顔を合わせた場面で、あいさつをできるように意識してほしいことをお話しいただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30