ようこそ住吉第一中学校のホームページへ

教育実習生の授業(理科) 6・20

3週間の教育実習も、いよいよ明日が最後の日です。
阿部先生は1年1組を学級担当され、その1年1組で昨日は、
理科室で実験の授業をし、今日は教室で研究授業です。
授業内容は、一分野の「無機物と有機物」「金属と非金属」でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

教育実習生の授業 6・20

3週間の教育実習もいよいよ明日が最後の日です。
今日はこの実習で学んだ成果を発揮する研究授業です。
授業内容はスポーツテストの「反復横跳び」「立ち幅跳び」でした。
マットの準備など、生徒みんなが協力する場面を見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校給食__6-20

本日の献立は、チンジャオニューロウスー、ハムと野菜の中華スープ、きゅうりの辛みづけです。
画像1 画像1
画像2 画像2

PTA実行委員会__6-18

19時から6月の実行委員会が行われました。運動会にご協力いただき、ありがとうございました。運動会の反省と今後について話し合われました。また、夏休みに向けての予定の確認も行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診 3年1組2組と2年生

保健だよりの記事に書かれているように、毎日の歯磨きの時、
鏡をみて、歯がきちんとみがけていることを確認する!のが大切です。
校医の辻本生ありがとうございました。次回の21日(金)も
よろしくお願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/19 3年進路懇談(25日まで)
2/20 公立特別入学者選抜(21日まで)