3年 修学旅行に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
 3年生は、修学旅行のしおりを本日持ち帰りました。

 修学旅行に向けての準備をすすめてくださいね。

 シクラメンの花は、昨年の修学旅行の苔玉づくりで持ち帰ったシクラメンです。
 新しい芽がでてきて可憐に花を咲かせてくれています。
 今年、卒業した73期生のみなさん、元気ですか。
 新しい生活に慣れましたか。
 シクラメンの花は、元気に咲いています。
 みなさんも新しい場所で、素敵な花を咲かせてくださいね。

 今年の修学旅行は、苔玉づくりではなく、うどんづくりがあります。
 うどん作りも楽しみですね。

 74期生のみなさん、思い出に残る素晴らしい修学旅行にしましょう!  

3年生 総合の様子 4月27日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
?本日の総合では修学旅行に向けての取り組みをしました。

体育館では、ホテルの部屋の班や各活動の班で集まって、当日のイメージを膨らましました。
教室では、修学旅行のしおりに書かれている内容をしっかりと確認しました。

3年生 学年集会の様子 4月27日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の学年集会は体育館で行いました。

各委員会の委員長から、今年度前期の目標を発表してもらいました。

3年 理科の授業   4月27日(水)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
みんな熱心に顕微鏡でたまねぎの細胞を見て、スケッチしています。

「みますか?」と声をかけてもらって、きれいな細胞を見ました。
ありがとうございました。
3年生のみなさんは、優しく、人への心づかいが素晴らしいです。

実験も協力しながら、取り組んでいます。

3年 授業の様子   4月26日(火)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
社会では、「条約改正に向けて」を学習しました。ノートに調べたことを書き込んだりして、まとめています。

国語では、「論語」を学習しています。
一つ一つの言葉が心にしみます。

理科では、「動物の授精」について学習しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/3 入学式準備(午前)
4/5 入学式(10:00〜)
教科書配布(1年)
一泊移住説明会
式場後片付け

学校だより

文書

中学校のあゆみ

学校安心ルール

事務室からのお知らせ