図書館開放

本日、図書館開放がありました。夏休み前に借りた本を読み終えた児童は、本を返却し、新しく本を借りていました。自由研究の本や図鑑などを読んでいる児童も多くいました。
靴箱に靴を揃えて、手指消毒をしてから入室するなどルールもしっかりと守られていました。
8月にも図書館を開放します。予定表で確認して参加してください。
画像1 画像1

校内研修(ICT教育)

校内でICT機器を活用した指導法の研修を行いました。児童のタブレットに学習プリントを配信する方法や発表ボードの活用の仕方について学びました。
画像1 画像1

子どもの交通事故防止対策子どもの

保護者の皆様へ
大阪府警察本部交通部交通総務課より周知依頼がありました。
子供が関係する交通事故発生状況をみますと、夏休みを迎える7月中旬から8月下旬にかけて増加する傾向にあります。
子供達も夏休みに入り、学校生活から離れ開放的な気分になり、友達同士で行動する機会も増え、ちょっとした油断から交通事故に遭う可能性があります。
保護者の皆様方におかれましては、ご家庭において、日頃から繰り返し交通安全について注意喚起していただくなど、交通安全意識向上を図っていただきますようお願いいたします。
  ↓  ↓  ここをクリック
子どもの交通事故防止対策について
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31