大阪市立西中学校のホームページへようこそ!

1年 英語の授業

11月24日(木)
 3時限目、1−2は英語の授業で、C-netのモリス先生も参加しています。
テストが近いので、小テストも行われました。

1年 英語の授業

11月24日(木)
 3時限目、1−2は英語の授業で、C-netのモリス先生も参加しています。
テストが近いので、小テストも行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 数学の授業

11月17日(木)
 6時限目 1−1は数学の授業です。
1−1と1−3の教室に分かれて、習熟度別少人数授業が行われています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 職業講話(SPトランプ)

11月15日(火)
本日は、ヒューマンキャンパス高等学校の川島浩先生に来ていただいて「職業講話」をしていただきました。

4・5時限目に、1年生2クラスは、学級ごとに「SPトランプによるキャリア学習」を実施していただきました。

さまざまな性格の特徴を絵にあらわしたトランプを使います。楽しそうに自分の特徴を表す10枚を選びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年 進路学習

11月10日(木)
 6時限目、1年生は体育館に入り、学年で進路学習が行われました。
進路指導主事の吉村先生のお話で、将来自立して生活していくには、中学を卒業してさらに高校や専門学校に進学する人が多いことを知りました。高校進学について基本的なことを学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/4 入学式準備13:30〜
4/5 第79回入学式  1年学級写真