朝の電話が混み合いあっているようです。欠席や遅刻連絡はミマモルメでお願いいたします。

2月21日 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
ホワイトルウの作り方

ルウは、小麦粉を油やバターなどでいためたもので、シチューなどにとろみをつけるために使います。給食では料理に合わせた、ホワイトルウ、ブラウンルウを手つくりしています。

ホワイトルウは、小麦粉を弱火でこげ色がつかないようにいためて作る白色のルウです。グラタンやクリームシチューなどに使われます。

おいしくいただきます。

2月20日 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
白花豆(しろはなまめ)

白花豆は、紫花豆と同じ花豆(べにばないんげん)の仲間です。主な産地は北海道です。花も実も白いことから、白花豆と呼ばれるようになりました。
江戸時代に日本に入り、大正時代になって食用として栽培されるようになりました。

おいしくいただきます。

2月17日 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
豚肉には、主に体の組織をつくるたんぱく質が多く含まれています。そのほかにも、脂質、無機質、ビタミンなども豊富です。
特に、炭水化物をエネルギーに変換する時に必要な栄養素であるビタミンB1が多く含まれ、疲労回復の効果があります。

おいしくいただきます!

2月16日 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
レモン ※今日の給食では国産レモンを使用しています。

レモンの原産地は、インドのアッサム地方です。冬に温暖で夏に雨の少ない地方が栽培に適しています。
レモンを多く生産している国としては、インドやメキシコ、中国などがあります。日本には、明治時代に伝えられ、現在は、広島県や愛媛県、和歌山県などが主な生産地となっています。

おいしくいただきます!



2月15日 本日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2
鶏レバー

今日のチキンカレーライスは、砂糖や塩、香辛料などで味付けされたペースト状の「鶏レバー」を使っています。また、しょうがやにんにく、セロリを香りよくいためることで、レバー特有のくせのあるにおいをおさえ、食べやすくしています。

鶏レバーに多く含まれる「鉄」
鉄は、血液中の赤血球(ヘモグロビン)の材料となります。赤血球は、全身に酸素を運ぶ働きがあり、貧血を予防します。

おいしくいただきます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/21 進路懇談(3年給食後、下校) 公立特別選実技検査
2/22 進路懇談(3年給食後、下校)
2/23 天皇誕生日
2/25 土曜授業防災訓練(1年)中止
2/27 各種委員会

お知らせ

社会科プリント

元気アップ通信

事務室から

長吉西中学校のあゆみ