ようこそ!大阪市立港中学校ホームページへ   本校の様子をお伝えしていきます。     「保護者メール送信サービス」のご登録をお願いいたします!    学校支援ボランティア募集中!

5/29 2年今月の目標

昨日、生徒専門委員会が行われ学級委員長で今月の目標を決めました。
本日の学年集会で委員長から発表があり、体育大会に向けて頑張ろうという話がありました。
いよいよ来週が体育大会です。みんなで協力し良い体育大会にしましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/16 学級旗作成

2年生は体育大会に向けて、放課後に学級旗を作成しています。
どのクラスも昨年よりもレベルアップしていて、どのような作品ができるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/15 修学旅行1

今日から2泊3日で修学旅行が行われます。
行き先は、徳島県の祖谷地域、香川県の琴平、岡山県倉敷などです。
先ほど、格技室での出発式を行った後、バスに乗り込み、予定より五分遅れの8時5分に学校を出発しました。朝早くからたくさんの保護者の皆様にお見送りに来て頂きました。ありがとうございました。

この先の活動の様子(写真)はトップページは掲載されません。
左側のメニューの【泊行事】を押していただくか、「こちら」←からご覧ください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/10 大阪・関西万博に向けた授業

2年生は来年開催される大阪・関西万博に向けた授業を行いました。
5/8(水)は学年集会にて概要を学びました。本日は各クラスでテーマ目標であるSDGsと自分たちとのつながりについて考え、タブレット端末を用いて「自分ができるSDGs」を発表したりしました。
来年、大阪の招待事業として万博へ行きます。学びが多い体験にするために事前学習にもしっかりと取り組んでいきましょう!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5/9 2年理科

先週、今週の理科の授業で「炭酸水素ナトリウムの加熱実験」と「水の電気分解」の実験を行いました。
発生した気体が何かを予想し、それを調べる実験を自分たちで試行錯誤して行いました。
予想通りの結果が出る班と思うように結果が出なかった班がありましたが、自分たちで実験をデザインするということが良い経験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30            
学校行事
6/7 体育大会
給食なし(要お弁当)
雨天時:火曜日の時間割
6/10 ノーチャイムデー
※体育大会延期時:45×5+準備
6/11 給食なし(要お弁当)
※体育大会予備日
6/13 12年 歯科検診(1限目〜)
3年生
6/13 3年:全国学力学習状況調査(英語)

お知らせ

1年生

2年生

3年生

PTA・地域

進路だより

進路関係(教育委員会)

ほけんだより

事務室

給食(大阪市教育委員会)

食育つうしん

学校いじめ防止基本方針