ミマモルメの本格運用をしております。欠席や遅刻連絡はミマモルメの利用をよろしくお願いします。

図書室 立ち読みコーナー

画像1 画像1
最近、本を読んでいますか?
図書室前には「健康と食」と題して、立ち読み用のたくさんの本が置かれています。
その中の1つに「ほしじいたけ ほしばあたけ」があります。平和なきのこ村に「おに」がやってきます。ひからびた「ほしじいたけ」「ほしばあたけ」はおにと出会い、おにと仲良くするためにある作戦を実行します。その作戦とは?
時間あればご覧ください。図書室には多くの本がたくさんあります。自分だけのお気に入りの本を見つけてみませんか?

図書室前のポップアップ

画像1 画像1
図書館の入り口には、興味をもってもらえるよう図書委員によるポップで理系や新書、文字の大きめ、とにかくうすい本など、さまざまな本が展示案内されています。

昼休みなど、時間があるときは是非図書室へ遊びにきてください。

本というものは人が書いたもの。
本というものは人が作ったもの。
つまり、目に見えないその人の考えや知らなかった知識を知ることができるものです。
これってすごいことで、友達や親でも、心のうち(考え)を教えてと言っても躊躇(ちゅうちょ)することがあり、伝えることは難しいものです。
それが本だと無条件で教えてもらえる上に知識として残せるのです。すごいと思いませんか。

本はスマホでは見えない、YouTubeやSNSでは教えてもらえない多くの情報の宝の山です。

様々な世界にふれて、是非、人としての幅を広げていきましょう!

図書館 立ち読みコーナー!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図書室前には、図書委員が選んだ本が立ち読みできるように並べられていました。図書室がいっぱいの場合はふらっと立ち読みしてみるのもいいかもしれませんね。是非、遊びにきてください。

本日、図書室開館しています。(月〜金曜日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
長吉西中学校では、毎日図書室が開館しています。学校図書館司書の新田さんが、気になる本を探すお手伝いをしてくれます。スポーツや文庫本、たくさんの本が待っています。きっと素敵な本に出合えると思いますよ。立ち読みコーナーもあるので是非図書室に寄ってみてください。お待ちしています!

開館時間
お昼休み 月曜〜金曜日 通常時13:05〜13:25
放課後  水曜、木曜日 終学活後〜17:00
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/6 奈良県私立高校入試
2/7 奈良県私立高校入試
2/9 45×6 3年私立入試事前指導(4限)
2/10 大阪府私立高校入試 3年給食なし 漢字検定(1年)
2/11 大阪府私立高校入試 建国記念の日

お知らせ

社会科プリント

元気アップ通信

長吉西中学校のあゆみ