教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

Line講演会

昨日、携帯電話、スマートフォンの適切な利用についての
ワークショップ、講演会がありました。
講演会は全学年、ワークショップは1年生が参加しました。
Line株式会社の方をお招きし、情報通信機器について利用について、
LineなどのSNS利用についてのマナー、ルールの勉強をしました。
これを機会に情報通信機器の利用には十分注意をしてください。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

読書週間

10月27日(月)〜11月9日(日)は読書週間です。今年の標語は「めくる めぐる 本の世界」。スマホの普及など活字ばなれが言われていますが、「本を読む楽しさ」を知ってほしいと思います。そのきっかけになればと各学年で「一斉読書」に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

平成26年度 大阪市「全国学力・学習状況調査の結果」について

リンク集に、「平成26年度 大阪市『全国学力・学習状況調査の結果』について」を掲載しました。ぜひご覧ください。本校の結果につきましては、分析・検証をしておりますので後日公表いたします。

南港六校PTA親睦大会

11月1日に光小学校で開催された南港六校PTA親睦大会で、北中チームは見事優勝しました!
去年に続き連覇です。
今年は女性だけのチームでしたが、逆にそれが結束につながり、他校の男性とのドッジボール対戦でもひけをとらない大活躍で2位。デカパンリレーも全力疾走で上位に入り、総合1位となりました。

画像1 画像1

野球7B秋季大会

11月2日(日)住之江中学校で野球7B秋季大会準々決勝が行われました。本校は我孫子南中との合同チームで我孫子中と対戦し、惜しくも1−3で敗退しました。
 我 孫 子 0000003
 南港北合同0000100
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 入学式準備(13時)
4/2 第38回 入学式

重要なお知らせ

北中だより

元気アップ事業

食育関係

その他

進路情報