教育目標:希望にもえた豊かな人間性の育成 1.すすんで学び、あすをきりひらく力を。 2.からだをたいせつにし、たくましくきたえる力を。 3.みんなで心をあわせ、ともに高まる力を。 『校訓』勤勉 挑戦 親切
TOP

1年生 球技大会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日、1年生は球技大会を行いました。
昨日の雨でグラウンドの状態が心配でしたが、予定通り開催することができました。
今回の種目はドッヂボールです。
クラス対抗で行います。

男女混合チームでの対戦と男女別の対戦を行いました。
白熱した試合が繰り広げられ、どのクラスが勝ってもおかしくない。そんな展開でした。
総合優勝は3組、男女混合の部の優勝は2組Bチーム、男子の部と女子の部は共に1組が優勝しました。

来年度も協力しあい、各種行事を盛り上げていってください。

2年生 修学旅行取り組み

画像1 画像1
画像2 画像2
金曜日の5時間目に、2年生は来年度の修学旅行に向けて、民泊でお世話になるご家庭に送る「自己紹介カード」をタブレットを使って作成しました。
自分の写真を撮影して貼り付け、自分の好きなことや民泊で楽しみにしていることなどをたくさん書いていました。

生徒会選挙

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の6時間目に来年度前期の生徒会選挙が行われました。
会長1名、副会長1名、執行委員7名が立候補しました。
それぞれの生徒会への思いを演説していました。投票結果は月曜日に発表されます。

卒業式予行

画像1 画像1
画像2 画像2
本日午前中に明日の卒業式の予行を行いました。
3年生は最後の練習に丁寧に取り組んでいました。

明日の式は10時前に開始です。子どもたちの最後の学校行事が素晴らしい舞台となるよう、教職員一丸となって頑張りたいと思います。

よろしくお願いいたします。

2年生 修学旅行説明会

画像1 画像1
昨日の放課後に、2年生向けの修学旅行説明会を行いました。
生徒たちには一足はやく、昨日の5時間目に同様の説明をしています。
48期生の修学旅行がより良いものになるよう、これから学年として、さまざまな取り組みを行っていく予定です。
お忙しい中お越しいただいた保護者の皆さま、ありがとうございました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/4 第47回入学式

重要なお知らせ

北中だより

学力・体力テスト

学校評価

元気アップ事業

食育関係

月中行事

学校安心ルール