TOP

春季休業中の健康管理と部活動について

保護者様へ

本日、保健だよりとけんこうかんさつカードを配布しております。
保健だよりにも記載しておりますが、春季休業中もクラスター(集団)感染予防のために、
1.密室空間であり換気が悪い場所
2.手の届く距離に多くの人がいる場所
3.近距離で会話や発声がある場所
この3つの条件が同時にそろう場所や場面を避ける行動をとってください。

♦部活動について
明日より部活動も以下に注意をしたうえで行うこととなります。
(1) 換気を励行する(2方向の窓を同時に開ける等)
(2) 人の密度を下げる(会場の広さを確保し、お互いの距離を1〜2メートル程度あける等
(3) 近距離での会話や発声、高唱を避ける(やむを得ず近距離での会話が
必要な場合マスクの着用等)

♦部活動に参加するにあたって
1.登校前には必ず検温し、「けんこうかんさつカード」に体温・症状等を記入し、部活動顧問に提出してください。
2.発熱や症状がみられる際には、部活動には参加せず、自宅で休養してください。
3.活動前、活動後、帰宅後等には丁寧な手洗い等の感染症対策をお願いします。

配布文書
ほけんだより(3月号)

けんこうかんさつカード
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

プリント類

予定表

学校評価

元気アップ通信

ほけんだより

特別の教科 道徳

SCIENCEだより

食育通信