TOP

ええんか? あかんのか? 〜1年生人権の取り組み〜<その1>

 周りの人に無関心にならないように、本校では、
3年間で継続的に取り組みをおこなっていきます。

 本日(2月25日)の1限、1年生の人権の取り組みが行われました。

 今日はその1時間目「『ちがい』の『ちがい』」に取り組んでいます。

 ちがいはあっていいのか…?いけないのか…?
 あった方がいいのか…?ない方がいいのか…?などなど、
 様々な意見が生徒の中で出ておりました。

 では、各学級の様子をUPします。

 まず1組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/8 公立一般選抜入試事前指導 卒業式練習(3年) ★ 防災教室(1年)
公立一般選抜入試事前指導 卒業式練習(3年)  防災教室(1年)
3/11 公立一般選抜入試(3年2限まで) 薬物乱用防止教室(2年6限) 逆校時
3/12 卒業式練習(3年・代表生徒)  追学力検査出願
3/13 卒業式予行(午前) 卒業式準備(午後)
3/14 第26回卒業式

プリント類

予定表

元気アップ通信