〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

学年だより「2年生5月号」が発行されました。

画像1 画像1
学年だより「2年生5月号」が発行されました。
下の⇒5月号の緑字をクリックしてください、ご覧いただけます。

1年、3年生も順次アップし行きます。

2年生「学年だより」⇒ 5月号

「熊本募金」が拡大されます。

画像1 画像1
生徒会だより“School Life”が発行され、熊本募金について、期間と場所が拡大されることの発表がありました。

期間は、土曜授業の5月7日(土)までで、保護者の皆さんにも支援をお願いするものです。

また、募金活動の場所を、南海「沢ノ町」駅前で行い、街頭募金も呼びかけようというものです。

ご協力よろしくお願いします。*下をクリックすると配布文書が見られます。

臨時生徒会だより⇒ 生徒会だより“School Life”

配布文書「3年生チャレンジテストについて」

画像1 画像1
6月23日(木)、3年生で大阪府「チャレンジテスト」が行われます。

本日、このテストに関する出題範囲など実施要領に関する文書を配布いたしました。

次の項目をクリックしていただいても、閲覧できます。

配布文書⇒ 3年生チャレンジテストについて1

      3年生チャレンジテストについて2

      3年生チャレンジテストについて3

      3年生チャレンジテストについて4

なお、1,2年生については、3学期1月12日に実施予定です。

始業式「学校元気アップ学習会について」プリントが配布されました。

「学校元気アップ学習会について」プリントが配布されました。
「学校元気アップ学習会」とは、放課後や長期休業中を利用して、コーディネーターが指導し、学習会を行うものです。

とても良い学習の機会で、場となっています。奮って参加しましょう。

1.「学校元気アップ学習会について」「申込み用紙」
   ⇒ 学校元気アップ学習会について1

2.「学校元気アップ学習会スケジュール表」
   ⇒ 学校元気アップ学習会について2 

画像1 画像1 画像2 画像2

始業式「教育相談・家庭訪問・スクールカウンセラー」についてのプリントが配布されました。

次のプリントが配布されています。

1.教育相談のお知らせ⇒ 教育相談案内
  *教育相談とは、担任とクラスの子どもたちが、個別に面談を行うものです。

2.家庭訪問のお知らせ⇒ 家庭訪問案内 

3.スクールカウンセラーの配置について⇒ スクールカウンセラー案内 
  *本校相談日は、毎週金曜日になります。
画像1 画像1 画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
5/2 家庭訪問(45分×4) 月3456  更衣調整期間(5月中)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 家庭訪問(45分×4) 金1234 元気アップ学習会 PTA実行委員会