〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

10/10 「墨江地域活動協議会を紹介します。」

画像1 画像1
本校校区、墨江地域には「墨江地域活動協議会」があり、役員さんがさまざまな地域活動に取り組まれています。今回の「墨江連合体育大会」も中心の活動の一つです。ホームページが設けられていますので紹介いたします。ぜひご覧ください。

ホームページアドレスは⇒http://sumie-chikatu.jimdo.com/%E5%A2%A8%E6%B1%...

10/6 「学年だより10月号が配布されました。

学年だよりプリント版

1年生: 10月号

2年生: 10月号

3年生: 10月号
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/5 明日 平成28年度「大阪市中学校3年生統一テスト」実施のお知らせ(再掲載)

今年も、3年生は、10月6日(木)に「大阪市中学校3年生統一テスト」が実施されます。

すでにお知らせプリントとテスト範囲を配布しておりますので、3年生の皆さんは準備しておいてください。
実施お知らせプリント:3年生 「大阪市統一テストのお知らせ」

なお出題範囲は次の通りです。

国語⇒大阪市統一テスト出題範囲 「国語」

社会⇒大阪市統一テスト出題範囲 「社会」

数学⇒大阪市統一テスト出題範囲 「数学」1
   大阪市統一テスト出題範囲 「数学」2

理科⇒大阪市統一テスト出題範囲 「理科」1
   大阪市統一テスト出題範囲 「理科」2

英語⇒大阪市統一テスト出題範囲 「英語」1
   大阪市統一テスト出題範囲 「英語」2

*緑字部分をクリックいただくとプリントできます。
画像1 画像1
画像2 画像2

本日、第39回体育大会を実施します!

本日の第39回体育大会は実施予定です。
本日は、
・体操服(半袖、ハーフパンツは必ず)で登校
・弁当が必要
となります。

なお、登校後、
・教室に弁当、敷物を置く(冷房を入れておきます)。
・サブバッグに、お茶、タオル、プログラム、ハチマキ、ビニール袋(降雨時にサブバッグごと入れられるような物)を入れてグランドへ集合
(係生徒…7:30集合、その他生徒…8:25登校)
(部活動で使用する物…8:10までに 男子…格技室、女子…クラブハウス2Fへ)
となります。

以上、なにとぞよろしくお願いいたします。

明日、体育大会実施の予定【明日の連絡】です

明日(体育大会実施予定 晴れの予報です)は、
・体操服(半袖、ハーフパンツは必ず)で登校
・教室に弁当、敷物を置く(冷房を入れておきます)。
・サブバッグに、お茶、タオル、プログラム、ハチマキ、ビニール袋(降雨時にサブバッグごと入れられるような物)を入れてグランドへ集合

なお、本日はグランドコンディション不良のため、会場設営の残りの作業は明日9月30日(金)、体育大会当日の朝に実施することにいたします。(体育大会の開始時間は予定通り9:00開会見込みです)
そのため、
・係生徒
・学級代表、副学級代表、体育委員、環境委員…全学年男女
・保健委員…1,2年女子、3年男女
・生活委員…3年男子、全学年女子
・文化委員…2,3年男女
は、7:30集合、
・その他生徒は、8:25登校
(部活動で使用する物…8:10までに 男子…格技室、女子…クラブハウス2Fへ)
となります。

また、万一、明日も悪天候の場合、7:00に判断し、HP、保護者メール、正門前掲示にて連絡いたします。中止(悪天候)の場合、火12345の時間割の用意が必要となります。その後の体育大会の予定等については、決定次第追って連絡させていただきます。

以上、なにとぞよろしくお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/7 金校時 元気アップ学習会
3/8 水234516  3年卒業式練習+入試諸注意(56限)
3/9 公立一般選抜(3年2限まで) 元気アップ学習会
3/10 火校時  3年卒業式練習 職員会議
3/13 特別時間割・卒業式予行(23限) 午後 卒業式準備