〜ようこそ墨江丘中学校ホームページへ〜  「いのち」をテーマに自分の「いのち」周りの人の「いのち」を大切に、輝かせ続ける学校目指して教育活動をしています。

10/8 明日の元気アップ学習会について(お知らせ)

画像1 画像1
明日、10月9日(水)は、全市研究発表会が開催され、全校生徒が一斉下校となるため、この日の「元気アップ学習会」は中止します。

10日(木)の「元気アップ学習会」は予定通り行いますので、可能な生徒のみなさんは、ぜひ参加してください。

9/26 「第42回体育大会」を実施します。

本日、第42回体育大会は、予定通り実施いたします。

・夏用体操服で登校し、教室へ 
(各自で判断し、冬用体操服を持ってくることは可)

・教室に弁当、敷物を置いておく(冷房を入れておきます)

・サブバッグに、お茶、タオル、プログラム、軍手(男子)、ハチマキ(朝学活で配布)を入れてグランドに集合
(係生徒…指示された時間に集合、その他生徒…8:25登校)
(部活動で使用する物…8:10分までに 男子…格技室、女子…クラブハウス2Fへ)となります。

以上、よろしくご協力、お願いいたします。
画像1 画像1

9/25「体育大会について、保護者・地域のみなさまへ」  (お願い)

先日、PTAより「体育大会についてのお願い」のプリントが配布されました。必ずご一読いただき、体育大会のスムーズな実施にご協力いただきますよう、お願い申し上げます。

1.保護者様への開門は午前8時です。開門前に並ばれる方は、当日、開門30分前の午前7時30分以降でお願いします。


2.徒歩でお越しください。やむを得ず自転車で来校される場合は、係員の指示に従って整列駐輪にご協力ください。(駐輪スペースは本当にわずかしかございません。)


3.学校敷地内での飲酒・喫煙はご遠慮ください。また、犬などペットを連れてのご来校はご遠慮ください。
  (配布プリントからの抜粋です。)

画像1 画像1

9/20 PTA活動 「体育大会についてのお願い」

本日、PTAからの「体育大会についてのお願い」のプリントを配布いたします。ご一読いただき、体育大会当日のご対応をお願いします! 

できるだけ徒歩で来校いただきますよう重ねてお願いいたします。!!
画像1 画像1

9/18 「全市研究発表会にかかる下校時間」および「令和元年度大阪市中学校3年生統一テストについて」

画像1 画像1
全校生徒に10月に実施予定の「全市研究発表会」および3年生には「令和元年度 大阪市中学校3年生統一テスト」、それぞれについてのお知らせのプリントを配布いたしました。




全市研究発表会にかかる下校時間について

令和元年度「大阪市中学校3年生統一テスト」実施のお知らせ(2次)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/9 3年卒業式練習(4〜6限)
3/10 特別時間割
3年卒業式練習・大清掃・一般選抜諸注意
3/11 45分×6
公立一般選抜(3年2限まで)
3/12 4限まで特別時間割
卒業式予行(23限)
午後卒業式場準備
3/13 第41回卒業証書授与式
3/14 学校休業日