保護者の皆様へ  欠席連絡等につきましては、欠席連絡等アプリケーションシステム(ミマモルメ)をご活用ください。詳しくはお子様を通してお渡ししておりますプリントをご確認ください。
TOP

大阪府立農芸高校紹介 その1

大領中学校のホームページですが、今回は思い切って私の地元にある府立農芸高校を紹介することにしました。大領中学校のツツジの写真を撮っていて、頭に農芸高校の見事なツツジのことが頭に蘇りました。何年かに一人ぐらいは中学校の卒業後に農芸高校を進学先に選ぶ卒業生もいるかなと思います。
 少し遠いかもしれませんが、将来の仕事に農業という発想も好いかもしれません。この写真を撮ったのは、4月26日の日曜日ですが、農芸高校の西門から東門への細い校内通路は私の小学生・中学生時代の通学路でした。数年前に農芸高校の校長先生とお話しする機会がありましたが、校内では、高校の敷地内の通路がなぜ通学路として開放されているのかという疑問の声もあるとのことでした。しかし、今更閉めるわけにもいかず24時間365日開放したままになっています。写真は通学路になっている路、見事なツツジ、農場の様子です。いつでも見られます。一度お出でください。今はツツジが見事に咲いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    
学校行事
4/30 木1〜4限(45分授業)          午後家庭訪問
5/1 午後 家庭訪問