今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

今日の給食☆5月31日

【かやくごはん みそ汁 抹茶ういろう 牛乳】
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆3年生英語科5月31日

画像1 画像1
3年生の英語の授業の様子です☆
写真は、隣の人とQuestions&Answersに取り組んでいるところです。質問や質問に対する答えをすべて英語で行なっていました♪
画像2 画像2

今日の授業☆2年生理科5月31日

画像1 画像1
原子と分子について学習しました☆目で見ることができない小さな粒のことですが、どのようにして原子・分子が発見されることになったのか?化学者の偉業を交えながら考えていく授業でした♪
画像2 画像2

今日の授業☆1年生数学科5月31日

画像1 画像1
素因数分解について学習しました☆
ひっ算のようにして解く方法を学んだあと、演習問題に取り組んでいました。みんなスラスラ解いていました♪
画像2 画像2

登校時の様子☆5月31日

画像1 画像1
今朝の登校時の様子です☆
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

保健だより

いじめ対策

奨学金