今年度の学校教育目標は「自ら学ぶ力・思考力・考える力・豊かな心」の育成です!

立会演説会☆9月29日

画像1 画像1
3年ぶりに体育館での立会演説会がありました☆
立候補者はじめ、応援演説者、選挙管理委員、演説を聴いていた生徒の皆さん全員がつくる緊張感の中で、素晴らしい立会演説会でした。
選ばれた生徒会役員の皆さん、自分の持ち味でリーダーシップを発揮してくれることを期待しています♪
画像2 画像2

今日の授業☆3年生理科9月29日

テスト範囲の授業を終え、残り時間を自学自習しました☆分からないところは互いに教え合っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の授業☆2年生国語科9月29日

画像1 画像1
中間テストへ向け自学自習に取り組みました☆
写真は、テスト勉強の方法についてアドバイスを受けているところです♪
画像2 画像2

今日の授業☆1年生理科9月29日

状態変化について学習しました☆
写真は、水とエタノールの混合液を加熱した時の温度変化について考察しているところです。不思議な温度上昇をするのはなぜ?みんなで意見を出し合っていました♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「つながる2023」開催について

生徒・保護者 様

 仲秋の候、皆様方におかれましては、ますますご健勝のこととお慶び申し上げます。平素は、本校学校教育にご理解とご協力を賜り、誠にありがとうございます。  
 さて、不登校の状態にある児童・生徒への支援の取り組みとして、「つながる2023」と題した行事が開催されますので、お知らせいたします。

「つながる2023」リーフレット
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

お知らせ

保健だより

いじめ対策

奨学金