ミマモルメの本格運用をしております。欠席や遅刻連絡はミマモルメの利用をよろしくお願いします。

重要 コロナウイルス感染症の予防について

文部科学省からの通達により、本日(2月20日)から鼻水、のどの痛み、咳、発熱などの症状(一般的にいう風邪の症状)がでている場合は、自宅で休養をとってください。

この場合、欠席ではなく出席停止扱いとします。

欠席の連絡は、保護者からお願いします。

上記の症状がおさまりましたら、登校してください。出席停止連絡票はいりません。

発熱・強いだるさが4日以上続く場合は、関係諸機関へ連絡・相談してください。

小児については、現時点で重症化しやすいとの報告はありません。

飛沫感染、接触感染によりうつる、と言われています。

手洗い・うがい・咳エチケットは、必ず行ってください。

給食配膳時の正しいマスク着用・手洗いを徹底します。

喫食時は飛沫感染防止のため、正面を向いて喫食します。

その他の詳細な情報につきましては、本日(2月20日)、お子様を通じてプリントを2枚配布いたします。お子様の健康状態の把握、感染症予防の指導につきまして、ご理解ご協力をお願い申しあげます。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/29 1年土曜授業(防災訓練)
3/2 3年公立特選発表、特支懇談
3/3 特支懇談
3/4 3年事前指導(4限)、図書館開館日
3/5 3年公立一般出願(〜6日)、1・2年職業講話、図書館開館日
3/6 特支懇談、卒業式会場仮設営、生徒議会、前期生徒会選挙

お知らせ

元気アップ通信

学校評価