児童生徒の自殺予防について

 警察庁・厚生労働省の自殺統計によると、令和2年中における児童生徒

の自殺者数は479人(暫定値(令和3年2月5日時点))で前年と比較して

4割増加、そのうち、女子中高生の自殺者数は200人(暫定値(令和3年

2月5日時点))で前年と比較して2倍となっています。

 このような状況や18歳以下の自殺は、長期休業明けの時期に増加する

ことを踏まえ、自殺対策強化月間の3月から長期休業明けの4月に

かけて、児童生徒からの悩みや相談を広く受け止めることができる

よう、「24時間SOSダイヤル」を始めとする相談窓口の活用を

お願い致します。

  *詳細は下記のURLを参照下さい。

  自殺対策強化ポスター


交通安全テスト 2月号

自転車による道路等横断時の交通ルールに関するテストです。

 *詳細は下記のURLを参照してください。
 
  交通安全テスト2月号(中学・高校生用)

交通安全だより 2月号

令和2年度 子どもの交通事故原因の第一位は『飛び出し』です。

事故にあわないために、みんなで交通ルールを守りましょう!

 *詳細は下記のURLを参照してください。

  交通安全だより2月号

大阪市教育委員会 教育長からのメッセージ

 現在、新型コロナウイルス感染症の拡大や長期化の影響もあり、

社会不安が募る中、過度のストレスにより心が不安定になったり、

睡眠や食欲に影響が出たりするなど、子どもたちの心身のケアが

大きな課題となっています。

 教育委員会としましては、子どもたちの明るい未来に向けて、

改めてまわりの子どもたちを取り巻く大人たちが連携し、

このような昨今の厳しい環境におかれている子どもたちを

見守り、支えながら、しっかりと「生き抜く力」を育んで

まいりたいと考えています。

 そのような思いで、大阪市教育長より、子どもたちに向け、

メッセージを送ります。

 学校、保護者及び地域の皆様方のご理解とご協力の下、

子どもたち一人ひとりに届けていただければ幸いです。

 *メッセージは下記のURLを参照してください。

 大阪市教育委員会 教育長からのメッセージ


発達障がいについて話し合う会 (講演会) のご案内

発達障がいについて話し合う会 (講演会) が下記の日程で行われます。

 日時:令和3年3月6日(土)13:30〜15:30
 
 場所:平野区社会福祉協議会(にこにこセンター)
    (平野区平野東2−1−30)
 
 定員:会場:30名  オンライン参加:30名

 主催:社会福祉法人 大阪市平野区社会福祉協議会
     
  尚、参加費は無料であり、オンライン参加も可能です。

  *詳細は下記のURLを参照してください。

   発達障がいについて話し合う会 講演会の案内


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 公立一般選抜学力検査
3年ワックスがけ
3/11 卒業式練習・予行
卒業式準備
3/12 卒業式