TOP

1.24 地震・津波避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の2時間目に、地震・津波避難訓練が行われました。
講師として、北区役所地域課の方々に来ていただきました。災害時の映像や津波の被害予想図を見たときは驚きの声が上がりました。「ビニール袋でカッパづくり」体験では、見事なカッパが完成しました。災害非常食のアルファ化米の試食では、美味しいという声が上がりました。
きょうの2じかんめに、じしん・つなみ ひなんくんれんが おこなわれました。
こうしとして、きたくやくしょ ちいきかのかたがたに きていただきました。さいがいじの えいぞうや つなみのひがいよそうずを みたときは おどろきのこえが あがりました。「びにーるぶくろで かっぱづくり」たいけんでは、みごとな かっぱが かんせいしました。さいがいひじょうしょくの あるふぁかまいの ししょくでは、おいしいという こえが あがりました。
本日:count up1  | 昨日:4
今年度:530
総数:23512
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/9 連合作品展(東生野中)
2/10 代休(やすみ)

災害時の対応

学校評価

生徒アンケート