子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

創立100周年記念式典

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
多くの皆様のご支援とご尽力を賜り、本日、大阪市立淀川小学校創立100周年記念式典を無事に挙行することができました。校長先生の式辞の中では歴代校長先生とともに制定した「希望・学び・感謝」について子どもたちに述べられ、淀川小学校は100年の歴史と伝統を誇りに、新たな一歩を踏み出しました。「希望」は希望を持ち心身ともに健康でたくましく生きる子、「学び」は自ら学び自ら考え進んで問題を解決できる子、「感謝」は感謝の心を大切にし思いやりの心で行動できる子・・・淀川小学校がめざす子ども像の3つの意味が込められています。主役である子どもたちの代表として5,6年生が式典に参加し、創立100周年をお祝いして、立派によろこびのことば、合奏や歌を発表しました。1〜4年生はteamsにより各クラスで式典に参加しました。出席された方々から素晴らしかったですとお褒めのことばをいただきました。また正門前には「希望・学び・感謝」の校訓モニュメントを建立し、披露いたしました。学校へ来校の際にはぜひ足を止めてご覧いただければと思います。今後も本校教育推進にご理解とご協力を賜りますようよろしくお願いいたします。

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30