子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

1年生 交通安全教室!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生のために、「交通安全教室」が行われました。

 都島警察の交通安全課の方に来ていただき、正しい横断歩道のわたり方や、交通安全標識の意味などを、丁寧に教えていただきました。

 入学して間もない1年生の1学期は、小学校生活の中でも、一番交通事故にあう確率が高い時です。そんな子供たちが交通事故に巻き込まれることがないように、警察の方が交通安全の具体的なポイントを教えてくださいました。

 1年生のみんな・・・。今日学んだことをしっかりと頭に入れて、交通安全の大切さをしっかり考えて行動するんだよ!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/16 尿検査2
5/17 全校遠足(城北公園)
5/20 あいさつ週間(25日まで)
5/21 眼科検診2・4・6年
5/22 B校時
耳鼻科検診1・3・5年
淀川up