子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

感動の「淀小全校遠足」その3 全校生と淀川沿いを歩く夢!!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 淀川小学校に私(校長)が着任したとき、一番最初に思ったのが、この淀川沿いの美しい土手を、全校生の子どもたちと一緒に歩きたいということでした。

 5月17日(金)は、まさにその日になりました。五月晴れの気持ちの良い風の中を、全校生と、淀川沿いの土手を歩いたのです。

 遠くに見える梅田のビル群をバックに、ゆったり流れる淀川・・・。しろつめ草が白いじゅうたんのように咲き、緑がキラキラしています。

 1年生と手をつないで歩く6年生。嬉しそうな1年生。中学年の子どもたちの、はじけるような笑い声が聞こえてきます。

 その光景を見ながら、私も、嬉しくてうれしくて仕方ありませんでした。

 3年生の子どもたちと手をつなぎながら歩いていると、「淀川小学校に着任できた幸せ」が、急に胸にこみあげてきました。

 子どもたちと歩いたこの土手、この景色、この空気を、私は一生忘れないと思います。

「みんな、こんなに幸せな時間をくれてありがとう!!!」

「先生は、この淀川小学校が大好きです。」

 (校長より)
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/24 出前授業4年(大阪市環境局)
5/25 土曜授業(2時間目まで)
引き渡し訓練10:50-11:30
オンライン授業13:30-14:15
5/27 代休
5/28 出前授業5年(非行防止教室)
心臓検診1年
5/29 B校時
眼科検診1・3・5年
クラブ活動
教職員定時退勤日