子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

淀っこ新聞

今月の淀っこ新聞は、お正月特集です。おせち料理についての発表がありました。4年生は「かずのこ」が好きと答えた人が多かったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

かけあし集会がはじまりました

今日から、かけあし集会がはじまりました。前半は、一定の速さで、適切な運動量を確保します。体力を高めるための取り組みです。後半は、子どもたちが運動のめあてをもって自分のペースで走ります。2月3日(土)のかけあし大会に向けてみんな頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

青少年のインターネット利用に係る保護者向け普及啓発リーフレット(内閣府)「ネットの危険からお子様を守るために 今、保護者ができること」

青少年のインターネット利用に係る保護者向け普及啓発リーフレット「ネットの危険からお子様を守るために 今、保護者ができること」(内閣府)が公開されている内閣府のホームページにリンクを設定しました。インターネットトラブルやそれを防ぐための対策等わかりやすくリーフレットで紹介されています。リーフレットのダウンロードもできます。保護者の皆様は、ぜひご覧ください。

給食委員会・保健委員会

1月の給食委員会からのおしらせと目標。保健委員会からもお知らせがあります。手洗いうがいをしっかりして、給食もしっかり食べましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生

連絡帳をかくことも随分なれてきました。もうすぐ2ねんせいですから。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/2 全国学力学習状況調査・発育測定2年
交通安全指導・ごみ0の日・発育測定1年
4/5 入学式準備(新2・6年登校)