子どもたちの笑顔のために、新たな教育の創造を!
TOP

1年生 算数科

100よりも大きい数を表そうの学習です。100と12で112と書き表します。位に合わせて書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科

紙版画を制作中です。テーマは「なわとび」です。まだ顔の部分しかできていません。完成が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 国語科

「資料を見て考えたことを話そう」の学習です。この学習では、日本で問題となっている「食品ロス」について資料を集め、それについての自分の考えを書きまとめる学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 音楽科

6年生の教室からきれいなリコーダーの音が聞こえてきました。「The Sound of Music」です。卒業式の「今、卒業の時!」の練習も始まっています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

児童会からのお知らせ

来週1月29日〜2月2日まで「あいさつ週間」が実施されます。めあては、三つの目標を(1.大きな声で 2.おじぎをして 3.立ち止まって)達成して王冠シールをもらおうというめあてがあります。しかも今回はキラキラシールもあるそうです。しっかりとあいさつができるように頑張ってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/1 卒業をお祝いする会
3/4 読書週間(8日まで)
3/5 出前授業(車いす体験)4年
3/6 B校時
クラブ活動
教職員定時退勤日