3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

認証式(リモートによる全校集会)

今日(19日) の定例全校集会では、テニス部の仲間に伝達表彰を行いました。コロナ禍ではありますが、公式戦ということで感染症予防対策を万全に頑張って参加をしてくれました。本当にご苦労様、そしておめでとうございます。
さて、今年度の2・3年生前期学級役員の認証式もリモートによるオンライン全校集会で行いました。校長先生からは各学年の学級委員代表者1名ずつに認証状が手渡されました。時間の関係で学級代表、風紀委員、美化委員、体育委員、保健委員、図書委員の皆さん一人ひとりに手渡すことができませんでしたが、学級のために頑張ってくれることでしょう。生徒の皆さんはしっかりと支え、協力し応援してほしいものです。
また、生徒会からは仮入部期間が残り3日と短くなりましたが、1年生はいろいろな部活を体験し、自分に合った部活を選んでほしい。2・3年生は自分の入っている部活の良い点をもっとアピールしましょう。とあり、木曜日の部活動編成時には必要なものを忘れないようにしましょうと続けました。次に委員会活動については、今日の放課後に各種委員会があり、前期の目標を決めることになりますが、みんなが意識しやすいものにしましょうと呼びかけました。最後に生徒議会についての話もありました。今週の水曜日に各学級の代表と各委員会の委員長、生徒会役員で午後4時から生徒会室で開催するとの予告がありました。生徒一人ひとりが考え、自分たちの学校を楽しく安心できる楽園となるよう共に頑張っていきましょう。

画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校からお知らせ

給食関係

保健室

進路情報等

月間行事予定のお知らせ