3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

1年生も中学の授業に少し慣れてきたようです。

今日(20日)、1年生も中学の授業に少し慣れてきたようです。1組は英語の授業であいさつの仕方を学んでいました。世界共通であいさつは大切なコミュニケーションツールですね。2組は技術の授業でオンライン学習の受け方等について取り組んでいました。昨日に続いて2組も頑張っていました。明日、1年生最後のクラスでの技術の授業が予定されていますので、学習者用端末貸付要領と学習者用端末貸付依頼書、学習者用端末等使用条件を1年生に配布します。詳しくは配布プリントをご確認ください。なお、2・3年生には昨年度末に配布回収済みです。3組は初夏を思わせる陽気の中、理科の授業で裏庭の植物観察をしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校からお知らせ

給食関係

保健室

進路情報等

月間行事予定のお知らせ