3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

オンライン学習等による「学びの保障」について

あらゆる声に対応して、東三国中学は可能な限り新型コロナウイルス感染拡大への不安により登校できない生徒へのオンライン学習等による「学びの保障」を行っていきます。今日(21日)試行的に朝から1年1組の教室での座学の授業に定点カメラを位置づけ授業の様子が通信機器を通じて送信できるのか実験授業をしていました。昨年度、全校集会をリモートにより開催してきた実績をもとに教室での授業が通信機器を使って支障なく実施できるのかを確認する試みです。幸い1つの教室だけの授業ということもあり、大きな混乱もなく実験を行うことはできましたが、全学級一斉ということになるとどうなるのかは今後の検証が必要になってくると思われます。本日、新型コロナウイルス感染拡大への不安により登校できない生徒へのオンライン学習等による「学びの保障」についてプリントを配布させていただきましたのでご確認をお願いします。さらに今後、大阪市教育委員会からの指示がありましたらその都度ご連絡をさせていただきますのでよろしくお願いします。

◆下記をクリックすると配布プリントがご覧いただけます。
オンライン学習等による「学びの保障」について

画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校からお知らせ

給食関係

保健室

進路情報等

月間行事予定のお知らせ