3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

学校と家庭のオンライン通信環境の確認について(お願い)

画像1 画像1
今日(21日)、3年生保護者の皆様に新型コロナウイルス感染拡大防止による学校と家庭のオンライン通信環境の確認についてのお願いプリントを持ち帰らせます。昨年度末にICTを効果的に活用した教育を推進するため、1人1台学習者用端末等を整備し、学習者用端末等貸付要領、学習者用端末等使用条件への同意と学習者用端末等貸付依頼書のご提出をすでにいただいておりますが、この度、新型コロナウイルス感染が拡大し、蔓延防止等重点措置から3度目の緊急事態宣言を大阪府から政府に要請する報道に合わせ、市内中学校でのオンライン授業については学校での整備状況によって生じる格差等、様々に声が上がっている状況です。本校としましては、通信環境確認やオンライン授業の準備を進めお子様の発達段階や教科等に応じた学習活動を行うため、大阪市で準備を進めるオンライン学習やプリント課題等を組み合わせての学習を予定しています。オンライン学習は授業の様子を送信し、お子様に授業に参加する感覚をもってもらうことを想定しています。お願いとしまして、お子様に学校とのオンライン通信環境の確認作業をお願いします。本日(21日)家庭にPCがある生徒は帰宅後、Teamsのダウンロードを、PCがないもののデータ通信量無制限に加入している携帯がある生徒も携帯からダウンロードしておくようお願いします。Teamsをダウンロードできなかった生徒については明日(22日)、放課後に対応をさせていただきます。学習者用端末Chromeboookの貸し出しは準備ができ次第、実施させていただきます。ご理解、ご協力のほどよろしくお願い申しあげます。

◆下記をクリックすると配布プリントがご覧いただけます。
学校と家庭のオンライン通信環境の確認について(お願い)



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30  

学校からお知らせ

給食関係

保健室

進路情報等

月間行事予定のお知らせ