3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

東三国防災訓練 2

  1月14日(土)9:00〜 東三国小学校にて

  地域防災訓練が開催。

  冷たい風の中、500名の参加者でJrリーダー20名がバケツリレー

 や、参加者への気配りや参加者ひとりひとりへのお土産渡しと、活躍

 してくれました。

  みんなで防災を考え、実践できるいい機会をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

3学期 始業式

画像1 画像1
  1月10日(火) 本校体育館にて3学期の始業式が

 行われました。

  校長先生の講話、表彰伝達(吹奏楽部 アンサンブルコンサート

 「金賞」)生活指導の先生からのお話、教務関係のお話などがあり

 教室に戻って「学活」です。
 
  生徒のみんなは新しい年を迎え、目標も新たにいい顔で始業式に

 望んでいました。

   配布通信 1年 11号→(クリック)1年 通信 11
        3年 19号→(くりっく)3年 通信 19
 

平成29年1月1日

   新年を迎えました。

   平成29年です。

   それぞれの1年、素晴らしい年になりますように・・・
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

地域、クリスマス会にて

   12月21日(水)

   昼の時間、東三国センターにて地域ふれあい喫茶にて

  中学校、小学校の校長先生がサンタクロースに変身して

  地域のみなさまに笑顔とプレゼントを手渡されていまし

  た。

   みなさん、大喜びでした!!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期 終業式 前の大清掃

  12月22日(木) 2学期の終業式

  その前の日、みんな一生懸命大掃除をおこないました。

  使ったところをよりきれいにしている姿はかっこいい

 ですね!!!

  新しいトイレもピカピカに仕上げました。
画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31