3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

今日の給食は!元気アップボランティアさん今日もありがとう

 今日の献立は、ご飯、赤魚の醤油だれかけ、みそ汁、きんぴらごぼう、牛乳でした。元気アップボランティアさんに毎日おせわになっています。ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2

第2回進路説明会!いよいよ進路選択に直面

 来週から3年生は進路こんだんがあります。文化発表会もおわり、いよいよ進路選択の時期がやってきました。今日は、今後の具体的な日程など進路決定にむけた説明会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食は!

 今日の献立は、ビビンバ、わかめスープ、アーモンドフィッシュ、牛乳でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

防寒着の販売!急に寒くなってきました

 防寒着のウインドブレーカーの販売が今日と明日にあります。急に寒くってきて朝晩はひこみますね。11月から登校下校時に着用できます。
画像1 画像1
画像2 画像2

東三国中ジュニアリーダーが受賞!大阪府民会議青少年賞

 東三国中学校のジュニアリーダーが、青少年育成大阪府民会議会長 大阪府知事 吉村洋文氏より、青少年賞を受賞いたしました。受賞にさいして淀川区役所からご推薦いただきました。ありがとうございます。
画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
行事予定
4/2 入学式準備(13:00〜)
4/3 第60期生入学式(9:30開式)

学校からお知らせ

校長室だより

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

校長経営戦略予算