3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

2年生校外学習

今回のOSAKA ENGLISH VILLAGEの体験学習で英語を身直に感じて、好きになってくれると良いのですが。英語嫌いにならないようにお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生校外学習

OSAKA ENGLISH VILLAGEではアメリカやカナダ、南アフリカ等のネイティブによる体験学習を受けています。もちろん体験授業はすべて英語です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生校外学習

万博公園にあるOSAKA ENGLISH VILLAGEで10時からのレッスンまでエントランスホールで時間調整をしています。今日は3つのレッスンを体験します。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生校外学習

今日(19日)は、1年生も校外学習の日です。午前8時25分、いつものように予鈴登校で体育館に集合して、出発式を行いました。諸注意を受け、バスで大阪城公園へ出発しました。ピース大阪や大阪歴史博物館等、グループでたくさん学んできてほしいものです。
画像1 画像1

2年生校外学習

今日(19日)は2年生校外学習の日です。立冬を迎えている時期なのに大阪では夏日との予報が出ています。暑くなると思いますので、水分補給をこまめにするなど熱中症対策もコロナ対策同様に必要となりそうです。午前8時に格技室に集合をして、出発式を行ってから地下鉄とモノレールを乗り継いで万博公園駅に到着しました。出発式では校長先生からのあいさつと諸注意、健康観察を行いました。たくさんいろいろなことを学んできましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

事務室

保健室

進路情報等

いじめ防止基本方針