3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

27日の給食

ハヤシライス キャベツのバジル風味サラダ みかん(缶) ごはん 牛乳
画像1 画像1

24日の給食

豚肉のオイスターソース焼き あつあげと野菜の中華煮 デコポン 
レーズンパン 牛乳
画像1 画像1

22日の給食

カツ丼 はくさいの甘酢あえ まっ茶大豆 ごはん 牛乳                     
画像1 画像1

21日の給食

ポトフ カレーソテー 焼きプリン おさつパン 牛乳
画像1 画像1

今日の全校集会

 今日のように3学年がそろっての全校集会の機会も残り少なくなってきました。3年生は私立高校の入試が終わってほっとしている人もいる一方で、今日明日の2日間公立高校特別選抜入試を受検している人や、3月の一般選抜入試に向けて一生懸命努力を続けている人もいます。ずっと張り詰めた状態もしんどいとは思いますが、ほどよい緊張感をもって、この2月3月を乗り切ってください。
 また、この3学期から校則を一部変更していますが、実際に変更してみてどうなのか、あらためて生徒のみなさんの意見を聞かせてもらえたらと思います。全校集会で説明があったように、アンケートにご協力お願いします。
画像1 画像1 画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト

学習者用端末(クロームブック)