3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

今日から夏休み

画像1 画像1
 今日から35日間の夏休みが始まりました。ただ、大阪でも感染者が急増し、発熱してもすぐに診察や検査を受けられないというような話も聞いています。感染症防止対策を継続しながら、体調に気をつけてくださいね。

1学期終業式

 今日で1学期が終わりました。感染症対策、熱中症対策に気をつけながら、充実した夏休みを過ごし、いい状態で2学期を迎えられるようにしましょう。
画像1 画像1

19日の給食

鶏肉とてぼ豆のスープ煮 じゃがいもとトマトのチーズ焼き 
もやしとコーンのソテー おさつパン 牛乳

 今日は1学期最後の給食でした。みなさんが毎日給食を食べられるのは、調理員の方や配膳員の方など、たくさんの方々のおかげです。感謝の気持ちを忘れず、しっかり食べましょう。2学期の給食は8月26日(金)からです。
画像1 画像1

女子バレーボール部 大阪府ベスト64!

 本日、本校の体育館で大阪中学校バレーボール優勝大会の試合が行われました。
 東三国中学校女子バレーボール部は吹田市立山田中学校に見事勝利し、3回戦を突破、これで大阪府ベスト64です!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

15日の給食

夏野菜のキーマカレーライス ゴーヤとツナのマヨネーズ風味 
ミックスフルーツ(缶) ごはん 牛乳

 今日は令和3年度学校給食献立コンクールで優秀賞を獲得したメニューで、野田小学校の児童のみなさんが考えてくれたそうです。
画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト

学習者用端末(クロームブック)