3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

教職員研修

本日午後より教職員研修を行いました。アレルギーについての基礎知識やエピペンの打ち方について校医の先生をお招きしてお話をいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

午後からは部活動に励んでいます。

午前中は1年生の入学式がありましたが午後からは各部活動の練習が行われていました。野球部は元気よく声を出しランニングやノックの練習が行われていました。陸上部はフォームをしっかり守って走り込みやストレッチなどを行っていました。男子バスケットボール部はシュート練習や1対1等の基本練習をしていました。どの部活も頑張って練習に励んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

令和4年度62期生入学式

本日は令和4年度、東三国中学校62期生の入学式が行われました。グランドでクラス発表を終え担任の先生が先頭で入学式が行われました。いよいよ今日から中学生。小学校との違いに戸惑うこともあるかとは思いますが1日1日の中学校生活を頑張りましょう。次は8日。元気な顔を見るのを楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いよいよ明日は入学式

画像1 画像1
 今日の午後、明日の入学式に向けて2、3年生が式場準備や清掃を行いました。明日新入生のみなさんが元気に登校してくれることを楽しみに待っています。

春休みも部活動頑張っています。

今日は体育館で女子バスケットボール部が練習に励んでいました。少ない人数ながらしっかり声を出し基本練習を頑張っていました。最後に顧問の先生からアドバイスをもらいました。毎日のアドバイスを練習で試していくことが上達の第一歩ですね。頑張れ女子バスケットボール部。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト

学習者用端末(クロームブック)