3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

14日の給食

トンカツのオーロラソースかけ スープ あっさりキャベツ 
おさつパン 牛乳
画像1 画像1

13日の給食

鶏肉のチリソース焼き 焼き豚とワンタンの皮のスープ 
切干しだいこんのごま辛みづけ ごはん 牛乳

画像1 画像1

ジュニアリーダー実行委員会

 本日ジュニアリーダー実行委員会が行われました。前回は約3年ぶりのジュニアリーダーの活動として、新東三国地域のクリーンウォークに参加しましたが、今回は16日(日)に東三国地域の防災の取組に参加する予定です。前回も今回も事前の実行委員会に地域の代表の方が来られ、お話していただきました。ジュニアリーダーの活動が、地域の方々とのつながりを深めるきっかけになればと思います。
 今日の実行委員会には参加できなかったけれど、当日の活動に参加できますという人がいたら、金曜日までに各担任の先生に伝えるようにしてください。
画像1 画像1 画像2 画像2

本日の全校集会

 今朝は臨時の全校集会があり、認証式が行われました。令和4年度〜5年度の生徒会役員および令和4年度後期学級役員が今日から正式にスタートです。初心を忘れず、しっかり頑張ってください。旧生徒会役員、前期学級役員の人はお疲れさまでした。今までの経験をまた新たな立場、役割で活かしてくれることと思います。
 また、昨日の体育大会で新記録やタイ記録を出した人の表彰も行われました。みなさんの頑張りによって、こんなふうに毎年記録が更新されていくのはすばらしいことですね。
 
画像1 画像1

12日の給食

なすのミートグラタン 鶏肉と野菜のスープ さくらんぼ(缶) 
パンプキンパン 牛乳
画像1 画像1



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校からお知らせ

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト

学習者用端末(クロームブック)