3月の品格教育のテーマは「勤勉」です。4月からの新しいスタートに向けて、1日1日を大切に過ごしたいですね。

29日の給食

チキンカレーライス[米粉] キャベツとコーンのサラダ 白桃(カット缶) ごはん 牛乳
画像1 画像1

28日の給食

肉じゃが あつあげのみそだれかけ キャベツの赤じそあえ ごはん 
牛乳
画像1 画像1

27日の給食

焼きそば きゅうりのしょうがづけ いもけんぴフィッシュ 発酵乳 
黒糖パン(1/2) 牛乳
画像1 画像1

26日の給食

一口がんもとさといものみそ煮 牛肉と野菜のいためもの 
みたらしだんご 焼きのり ごはん 牛乳

 今日は月見の行事献立です。今年の月見は29日(金)。きれいな満月が見られるといいですね。
画像1 画像1

今日の全校集会

 今朝の集会でも表彰がありました。学校の部活動に限らず、さまざまな活動で成果が見られるのはすばらしいですね!

 ○剣道
  ・吹田市長杯旗争奪秋季剣道大会(個人戦) 中学女子2年の部 優勝
  ・四條畷市長杯争奪少年剣道大会  中学生女子団体の部   優勝

 また、本日から来られることになった学校インターンシップ生(大学生)の方の紹介がありました。10月にかけて計6日ほどの実習となりますが、実際の学校現場で多くのことを学ぶ機会にしてもらえればと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2



東三国中学校は学校情報化優良校に認定されました

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校からお知らせ

給食関係

学校評価(運営計画・協議会)

学力体力等調査

進路情報等

いじめ防止基本方針

月間行事予定のお知らせ

全国学力・学習状況調査

チャレンジテスト