ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

1年生 あさがおのつるでリース作り

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 夏休みの間、大切にお世話をしたあさがおのつるを使って、リースづくりをしました。
とても長いつるを、友だちと協力しながら、ていねいに外していきました。わっかを作ってリボンで飾り付けをすると、「かわいいね。」と嬉しそうに話す姿が見られました。持ち帰りましたら、子どもたちの作品をぜひ見てあげてください。

1年生 アサガオがさいたよ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1年生の育てているアサガオが咲き始めました。
こども達が、毎日、楽しそうに水やりを続けてきました。
とてもきれいです。

プール水泳(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6月21日
今日は2回目のプール水泳でした。昨日入っていたので、入り方はしっかり覚えています。
プールに入ると、水慣れをして、フラフープくぐりをしました。顔を水につけてフラフープをくぐりました。
今日のプール水泳も楽しかったです。

1年生 算数「ふえたり へったり」

画像1 画像1 画像2 画像2
算数「ふえたり へったり」の学習では、教室に大きなバスがやってきて、こどもたちは大よろこび!!

うれしそうに、バスをゆらゆらと揺らしながら走ります。
バス停に到着するたび、お客さんが乗ったり、降りたり。

ブロック担当のチームは手元の教科書のうえで、ブロックをふやしたり、へらしたり。
答え合わせをすると、全員正解!!
とっても楽しく学ぶことができました。

1年生 ねんどあそび

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ねんどをつかって、すきなものを作りました。
豊かに発想を広げながら、まるめたり、ちぎったり、くっつけたり。
雪だるま、あざらしの親子、ピザなどたくさんのものができあがりました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

安全マップ