ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

2年 飛び出す絵カードづくりを教えていただきました。

 3月5日(水)2・3時間目に、2年生の教室で地域の山王さんと西尾さんに、「飛び出す絵カード」の作り方を教えていただきました。
 昨日に引き続き雨の降る中お越しいただき、たくさんたくさん褒めていただきながら、絵カードの仕組みや作り方を教えていただきました。連日ありがとうございます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 おイモ パーティ☆

 12月2日(月)3・4時間目に家庭科室で、2年生がお芋パーティをしました。育てたサツマイモを洗って切って焼いて完成です。できたてのお芋を職員室へもおすそ分けしてくれました。とってもおいしかったです。ありがとう!
画像1 画像1

「歯のみがき方を教えてもらったよ!」

画像1 画像1 画像2 画像2
 11月26日(火)2・3時間目に2年生の歯みがき指導がありました。
 歯科衛生士さんに、虫歯ができる仕組みや、歯垢を残さない歯の磨き方を教えていただきました。磨き残した部分が赤く染まる液体を使って、自分の歯の磨き方を見直していました。第1大臼歯という奥歯は、「お山が5つもあって、磨きにくいんだよ。」などと、とてもわかりやすく丁寧に説明してくださいました。
 この時間に使ったワークシートには、学習してわかったことと、これから気をつけたいことを書きました。これを機に、ご家庭やホームでも子ども達への声掛けをしてくださると嬉しいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31