ようこそ、神津小学校ホームページへ。 運動会だ! がんばれ、神津っ子!!

大相撲 神津場所 2年生 12/22

講堂にある「土俵マット」を使って、大相撲 神津場所をしました。

職員室まで聞こえてくる大きな応援の声や歓声。
様子を見にいったときには、ちょうど決勝戦でした。

どちらも気合をいれて、はっけよい!
同時に倒れる力のこもった勝負でした。

2学期締めくくりの大一番でした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間の様子 2年生 12/10

画像1 画像1
画像2 画像2
寒くなってきましたが、神津小学校の子どもたちは、元気に外で遊んでいます。

2年生では先週、土俵マットを使って「相撲大会」をしました。残念ながら写真はないのですが、勝負している人だけでなく、見ている人も大きな声で応援をして、大変盛り上がったそうです。

休み時間にも、運動場の砂場で相撲をとっている様子が見られました。
写真はその様子です。決してけんかをしているわけではありません!
自分たちで土俵の円をかき、元気いっぱい楽しんでいました。

歯みがき指導 2年生 12/3

歯科衛生士の方に来ていただき、歯みがきの大切さについて教えてもらいました。

はじめに、1本だけ歯の染め出しをし、いつものように歯みがきをしました。
その後、歯みがきを毎日していないと、どういったことが起こるのか、具体的に、わかりやすく説明してもらいました。また、正しい歯のみがき方も学びました。
最後に、正しい歯のみがき方で、もう1度、歯をみがきました。

今日学んだことを生かして、虫歯だけでなく、歯の病気にかからないように気をつけてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

町たんけん 2年生 11/28

町たんけんで、消防署に行きました。
町で見かけることもある消防車を実際に近くで見たり、消防士さんが使っている道具を触らせてもらったりしました。

みんなの町を守る消防士さんのお話も、静かに、しっかりと聞くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/17 卒業式予行
3/18 絵本のくに(参観・最終) 卒業式準備 バドミントン
3/19 第129 回卒業式
3/21 春分の日 卓球・バレーボール
3/22 キック・ソフト卒業生交歓会