ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

☆☆☆3年生☆☆☆ ~外国語~

画像1 画像1
6月6日(木)

How are you?の学習を行いました!
友だちにHow are you?と今の様子を質問し合い、お互いの様子について英語で話すことができました!
調べてみると、おなかがすいた人と眠かった人が多く、心地のいい気温に眠気を誘われた様子でした!!

☆☆☆3年生☆☆☆ ~理科~

画像1 画像1
6月6日(木)

植物の根の長さを観察しました!
見えている葉の部分よりも根が長くなっているものもあり、物差しで長さを測って観察することができていました!!
観察した後の苗は畑に植えて大きく育てます♪

☆☆☆3年生☆☆☆ ~図工~

画像1 画像1
6月5日(水)

シャボン玉をとばそう!!の作品作成の様子です。
今日は絵具を使ってシャボン玉に色を付けました!
先に水をたっぷり紙に塗ることで絵具のにじみで、シャボン玉にきれいな色を付けることができました!
金曜日の図画工作で完成予定です!!
どんな作品に仕上がるかワクワクです♪

☆☆☆3年生☆☆☆ ~道徳~

画像1 画像1
6月5日(水)

心を静めての学習です。
あき子のせいで、絵をよごしてしまったともみ。謝るあき子に、ともみはだまったまま帰りましたが、後から少し変な気持ちになりました。

事例を読んで、ともみの立場になって考えた時に、そこまで怒る事でもなかったのに怒ってしまって謝ってくれた友だちにひどい態度をとってしまったことに気づくことができていました。
事故が起きても相手を責めるのではなく、どうすればお互いにとって良い結果になるかを考えることが大切だどいうことに気づくことができました!

☆☆☆3年生☆☆☆ ~算数~

画像1 画像1
6月5日(水)

足し算と引き算の筆算の練習問題に取り組みました!
特に、ひき算の繰り下がりは忘れてしまいがちなポイントなので、練習問題でしっかりと確認することができました!
明日のテストに向きて勉強頑張りましょう!!


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30