ようこそ、神津小学校ホームページへ。暑くなってきました。こまめな水分補給と適度な休息など、熱中症予防には注意しましょう!

6年!終業式&お楽しみ会〜1学期よくがんばりました!〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今日で1学期が終わりました。色々なことにチャレンジして、最高学年として頑張った1学期でした。終業式では代表の作文の朗読をしました。運動会の思い出を作文に書き、堂々と読んでくれました。その後、ボランティアやフットサルチームの表彰がありました。素晴らしい結果でしたね。今後も努力を続けてほしいです!
お楽しみ会では、気合を入れて準備してきた出し物をグループで行いました。ダンスやタブレットを使ったクイズ、早絵描き、なぞなぞなどどれも工夫された楽しい取り組みでした。また2学期も頑張って、楽しいお楽しみ会ができたらいいですね。
1学期間ホームページをご覧いただきありがとうございました!夏休みにたくさんの思い出を作って、始業式に登校してくるのを楽しみにしています!
明日からはチャレンジ学習が始まります。9時〜9時45分です。よろしくお願いします!

6年!音楽の学習〜1学期最後の学習です〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、1.2組合同で行いました。メインは、2学期の平和学習で歌う「HEIWAの鐘」です。まず音取りをしました。聞いたことのある曲なので、みんなが音程を覚えるのが早かったです!その後、友だちの伴奏に合わせて合唱しました。下のパートの練習もして、さらにレベルアップしていました。
2学期からは、2つのパートに分かれてどんどん練習していく予定です。全校生徒の前で歌ったり、広島でも歌ったりします。しっかり全員が歌えるようになればいいなと思います。1学期の音楽は一人一人がとてもよく頑張っていました。この調子で二学期も頑張りましょう!!!

6年!国語の学習〜1学期最後の図書の時間です〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今日で図書の時間が最後でした。夏休みなので1人5冊借りることができました。すぐに読み始めている人や、友だちと一緒に本を読む人などがいました。みんなが仲良く本を読む姿を微笑ましく見ていました。笑
夏休みにもたくさん読書して、語彙を増やしたり、色々な考え方をもったりできたらいいなと思います。残り2日です。友だちと楽しかったー!と笑顔で終われるようにしてほしいですね。

6年!外国語の学習!〜kahoot!〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今日で1学期最後の外国語の学習でした。今回もルー先生がkahootを使って復習をしてくださいました。子どもたちも大喜びです!個人戦やチーム戦もあって、前回よりも白熱しているように感じました。楽しみながら、英語が身についていますね。
2学期もこの調子で頑張ってほしいです!もうすぐ夏休みです。最後まできっちり学習していきましょう!

6年!算数の学習〜教え合い学び合い〜

画像1 画像1 画像2 画像2
今日は、1学期最後の算数の授業でした。1学期の内容の復習のプリントをしました。早く終わった人は、手を挙げている人へアドバイスをして、みんなで学び合いました。素晴らしいですね。助け合いが自らできることが本当に素敵だと思いました。
これからも色々な場面で助け合って学習してほしいです!あと数日ですが、しっかりと集中してドリルなどの直しにも取り組んでもらいたいです。みんなで気持ちよく夏休みを迎えましょう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

安全マップ