ようこそ、神津小学校ホームページへ。 運動会だ! がんばれ、神津っ子!!

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月12日
 今日の全校朝会は、雨が降っていたので、オンラインで行いました。
 今日の朝会は、表彰がたくさんありました。「歯と口の健康」「図工」「漢字検定」「読書」の表彰とありました。今年度1年間、本当によくがんばりました。あと数日で今年度も終わりです。4月から学年が一つ上がります。来年度もさらにがんばって、楽しく過ごしましょうね。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3月7日
 今日の児童集会は、「フラフープリレー」でした。2人でフラフープの中に入りコーンまで走って戻ってきます。
 6年生と過ごすのもあとわずかです。この瞬間を大切に、楽しみながら過ごしましょう。

全校朝会

画像1 画像1 画像2 画像2
3月4日
 今日の全校朝会は、教頭先生がお話してくれました。
 まず、卒業を祝う会での1〜5年生の心のこもった発表、そして、6年生の素晴らしい演奏や歌声をほめていただき、このような温かい雰囲気を大切にしてほしいとありました。

 そして、夢の実現や目標の達成にかかわって、「何事もあきらめずにがんばると、必ず誰かが見てくれています。そして、その人が認めてくれます。これからの生活、困難にぶつかることもあると思いますが、あきらめずにがんばりましょう。」「全力で、さまざまなことに挑戦してみよう」とありました。

 今月の生活目標は、「1年間の感謝の気持ちを伝えよう。」です。あと少しで今年度も終わりです。感謝の気持ちをいろんな人に伝えてほしいと思います。

卒業を祝う会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月29日
 今日、「卒業を祝う会」を行いました。各学年のみんなが6年生に感謝の気持ちをもって開きました。各学年のプレゼントでは、感謝の気持ちを込めておくっていました。また、6年生からのプレゼントでも、「ありがとう」の気持ちがこもっていて、大変素晴らしい会になりました。
 6年生と過ごせる日はあとわずかです。みんなで仲良く、良い思い出をつくりましょう。

全校朝会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2月26日
 今日の全校朝会では、「目標をもってがんばろう」というお話がありました。校長先生は、昨日行われた「大阪マラソン」に出場されていました。あと1分、1秒、記録を縮めようと目標をもってがんばられているそうです。みなさんも小さな目標でもいいので、目標の達成をめざしてがんばってほしいです。
 ほかに、表彰がありました。「読書」「ロードレース」「環境問題」の表彰でした。それぞれれの分野でがんばっていることがとてもうれしいです。みんな目標をもってがんばっていますね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

コロナ関連情報

校時表

学校だより

校長室だより

学校運営に関する計画

学校協議会

「全国学力・学習状況調査」の結果

その他

安全マップ